2019/3/11
最新ランキング!ルイ・ヴィトンで一番人気の高い財布とは?
ブランド財布の中でも圧倒的な人気を獲得しているLouis Vuitton(ルイヴィトン)。
街を歩いていても、Louis Vuitton(ルイヴィトン)の財布を持っている人をよく見かけますよね。
しかし、Louis Vuitton(ルイヴィトン)の財布は、デザインやカラーなどの種類がとても豊富で、毎年の新作や期間限定デザインも登場しているので、どの財布を買おうか迷っている人も多いと思います。
そこで今回は、Louis Vuitton(ルイヴィトン)の財布の中でも特に人気が高いモデルをランキング形式でご紹介していきます。
買取に出す際に知っておくべきポイントも併せてまとめていますので、これから財布を買い替えようという方はぜひ参考にしてみてください。
誰もが憧れるルイヴィトンの財布
世界でもトップクラスの知名度と人気を獲得している高級ブランドと言えば、Louis Vuitton(ルイヴィトン)です。
若い世代から年配の方まで幅広く愛されており、長年愛用できる普遍的なデザインが魅力です。
デザインやカラーのバリエーションも本当に豊富で、シンプルなものから女性らしくエレガントなものまで展開しているから、色んなデザインの中からお気に入りの財布が選べるのもLouis Vuitton(ルイヴィトン)ならでは。
お値段は5万円~13万円と少しお高めですが、耐久性が高く機能面にも優れていることから、ブランド財布の中でも常に人気上位にランクインするほどです。
自分へのご褒美として、プレゼントとして選ばれることも多く、「いつかは持ちたい!」と憧れる人が絶えないのです。
ブランドの代名詞である「モノグラム」「ダミエ」の人気はもちろん、その他にも個性豊かなラインナップを展開しているので、自分に合った財布を選んでみてください。
ルイヴィトンの人気財布ランキング10位を発表!
Louis Vuitton(ルイヴィトン)と言えば、モノグラムやダミエが真っ先に思いつくかと思いますが、その他にも様々なデザインがあります。
財布の形については、ファスナー式の「ジッピー」と、スナップボタン式のポルトフォイユの2種類があるので、使いやすいと思うものを選びましょう。
では早速、Louis Vuitton(ルイヴィトン)の中で人気の高い財布を1位~10位まで見ていきましょう。
【10位】タイガ
1993年に初のメンズラインとして登場した「タイガ」。上質なカーフレザーの奥深い風合いがあることから、ビジネスシーンにぴったりです。ブラウンやネイビー、グレーといった落ち着いたカラーを中心に、大人っぽさを演出してくれる財布となっています。
彼へのプレゼントや父の日の贈り物として選んでみてはいかがでしょうか?
【9位】マヒナ
近年人気が高まってきているのが「マヒナ」ラインです。マヒナとは、ニュージーランドの先住民であるマリオ族の言葉で「月の女神」を意味しており、上品でありながらカジュアルな雰囲気が特徴。
パーフォレーションと呼ばれるパンチング技術が用いられており、滑らかなカーフレザーにモノグラム柄がパンチング加工した、大人っぽくも可愛らしいデザインに仕上がっています。
カラーバリエーションも非非常に豊富で、シックなものからローズやラゴンといった鮮やかなデザインも人気が高くなっています。大人可愛いデザインをお探しの女性におすすめです。
【8位】パルナセア
2013年の秋に登場した「パルナセア」は、ギリシャ神話のアポロンやミューズらが住むと言われる「パルナッソス山」から名付けられたラインです。
極上のレザーを用いた丸みのあるエレガントなデザインが特徴で、財布ではLV型のクリスプが印象的な「ポルトフォイユ・ヴィヴィエンヌ」を展開。
ひと目でLouis Vuitton(ルイヴィトン)と分かるアイコニックなデザインは、パーティシーンにおいてもおすすめです。エレガントで上品な財布をお探しの女性は必見です。
【7位】ルイーズ
スナップボタン式のポルトフォイユで、フラップ部分にはブランドの代名詞でもある「LV」ロゴが大きくセットされたデザインの「ルイーズ」。
定番のモノグラムやダミエの他にもエピやエナメル加工のデザインもあり、カラーバリエーションも豊富です。
Louis Vuitton(ルイヴィトン)の中でも定番のデザインですので、ブランドの世界観をアピールしたいという人にもおすすめ。カードポケットも豊富なので、収納力にも優れているのが魅力です。
【6位】アンプラント
「アンプラント」は、2010年に登場したラインで、モノグラムをカーフレザーに型押しした独特の風合いが特徴。
レザーはミネラルなめしで染色されているので、温かみがあり、柔らかい手触りとなっています。女性らしい上品あ光沢があるうえ、カラーバリエーションも豊富なので、エレガントなデザインの財布をお探しの人におすすめです。
シトリンやオリアンといった鮮やかなカラーを選べば、カジュアルな雰囲気にもなりますよ。ポルトフォイユやジッピー、コンパクトタイプでも発売されています。
【5位】トリヨン
上質でソフトな手触りのトリヨンレザーを使用したライン。上品なメンズラインとして登場しましたが、実は女性にも人気の高い財布です。
数あるデザインの中でも最もシンプルと言えるほど、革の素材とカラーの風合いを存分に堪能できる、こだわりのデザインが魅力。
メンズからの支持はもちろん、明るめのカラーも展開しているため、女性にも気軽にお使いいただけます。
“いかにもブランド財布”というデザインが苦手な方にも、この控えめなデザインがおすすめと言えるでしょう。
【4位】ヴェルニ
カーフレザーにエナメル加工が施された、Louis Vuitton(ルイヴィトン)の代表的なライン「ヴェルニ」。
エナメルレザーにはモノグラムが型押しされ、光沢感が非常にエレガントとなっています。
洗練された鮮やかなカラーバリエーションが展開されおり、女性らしく華やかな財布を持ちたいという人におすすめ。金具がゴールドであることからラグジュアリーな雰囲気もあり、財布をクラッチバックのように持っても可愛いですよ。
特に若い女性からの人気が高く、4位にランクインとなりました。
【3位】エピ
1920年代にブランドで使われていた型押しのパターンをヒントに登場した「エピ」。フランス語で「麦の穂」を意味しており、線状のレザー型押しが上品な財布となっています。
このような線状のレザー型押しはとても個性的ですので、知る人が見ればLouis Vuitton(ルイヴィトン)だと分かるデザインなのも魅力。
プライベートはもちろん、ビジネスシーンにも対応できる上品な雰囲気ですので、働く女性におすすめです。幅広いカラーバリエーションの中からお気に入りのカラーを見つけてみてください。
エピはバッグでも非常に人気が高いラインですので、女性からの人気は絶大。ランクは3位となりました。
【2位】モノグラム
Louis Vuitton(ルイヴィトン)のシンボルとも言える「モノグラム」は、やはり財布でも人気トップに君臨しています。古くからバッグや財布に用いられており、ステータス性が高く憧れる人も多いラインです。
様々なカラーや形が存在していますが、やはり人気なのはベージュのモノグラムを描いたダークブラウンのキャンバスです。ひとつあれば長年愛用できるので、初めてLouis Vuitton(ルイヴィトン)の財布を購入しようという人は、モノグラムを選ぶ人も多いでしょう。
また、モノグラムキャンバスはデザインだけでなく、機能性や耐久性にも優れています。防水性も備えてあるため、日常使いの財布にぴったりと言えますね。
フロント部分やスナップボタンの種類も様々ですので、デザインや使い勝手の良さで選んでみてはいかがでしょうか?
男性女性問わずもてるシンプルなデザインは、Louis Vuitton(ルイヴィトン)ならではと言えるでしょう。
【1位】ダミエ
堂々の1位を獲得したのは、Louis Vuitton(ルイヴィトン)のアイコンともいわれている「ダミエ」です。
モノグラムと同様、ブランドを代表する定番ラインで、日本の市松模様をヒントに作られた大人の雰囲気漂うデザインが特徴。財布の他にも様々なアイテムに用いられている伝統的なデザインですので、ひと目でLouis Vuitton(ルイヴィトン)だと分かる財布をお求めの方にぴったり。
ブラウンの濃淡には奥深い風合いが感じられ、使い込むうちにレザーの経年変化が楽しめます。軽くて丈夫な素材なので、日常使いに最適な財布と言えるでしょう。
上品なのにカジュアルなので、服装を選ばす持てるのもダミエの魅力。男女問わず人気が高く、Louis Vuitton(ルイヴィトン)の中で最も愛されている財布です。
種類があり過ぎて選べない!という人は、安定のダミエを選ぶと間違いないでしょう。
ルイヴィトンの中でも高額買取されやすい財布は?
Louis Vuitton(ルイヴィトン)の財布は、ラインやシリーズが展開されていますが、やはり人気が高いモデルに関しては買取市場でも高額になる傾向があります。
Louis Vuitton(ルイヴィトン)のような世界的にも人気の高いブランドは、簡単には手に入れられない高級品であることから、中古での需要が高いことが理由として挙げられます。
一般的な財布の場合、人が一度使ったものや使い込んで古くなった財布には値段が付きにくく、買取率が10%以下になるケースも珍しくありません。
しかし、Louis Vuitton(ルイヴィトン)では、一度使用したものでも「中古で買いたい」というユーザーが多く、少しのキズや汚れがあっても中古で購入する人が多いのです。
そのため、買取率が非常に高く、中古で入手するのは比較的簡単と言えます。財布の買替えなどで売却する場合でも高値で売れる可能性が高いので、使わない財布をお持ちの方は、買取サービスがおすすめ。
買取時の査定ポイントとしては、「人気ラインであるか」「発売年が新しいか」「状態が綺麗か」という3つの基準で判断されます。
特に高値が付きやすいのは、ブランドの定番ラインと言われている
・モノグラム
・ダミエ
・エピ
・ヴェルニ
など。
カラーは、個性的で好みが分かれやすいものよりも、ブラックやブラウンといった定番カラーのものが好まれやすく、発売日が浅い方が高値が付きやすく、状態が良いものほど高額査定になる傾向があります。
高く売るためには日頃のメンテナンスも大事
財布に限ったことではありませんが、ブランド品を売却する際には「商品の状態」が非常に重要なポイントとなります。
特にLouis Vuitton(ルイヴィトン)の財布ではレザーを使用しているため、レザーの色や家や擦れ、ベタつきなどがあれば減額対象となってしまいます。
財布の買替えタイミングで売却をしようと決めている人は、日ごろから財布のメンテナンスを行っておくことをおすすめします。
レザーに付いた汚れやほこりはこまめに取り、レザーを長持ちさせるためにレザークリームを塗るのもおすすめです。ただし、素材によってはクリームが合わないものもあるため、メーカーにメンテナンス方法を問い合わせるのが一番です。
日頃からレザーを大切に扱うことで、ヒビ割れや角擦れ防止にも繋がります。
査定時には必ずチェックされるポイントですので、購入したLouis Vuitton(ルイヴィトン)の財布は大切に使うようにしましょう。
まとめ
Louis Vuitton(ルイヴィトン)の財布は、男性からも女性からも愛されるシンプルで使い勝手の良さが魅力です。
1位~10位までの人気財布をご紹介しましたが、気になるデザインは見つかりましたか?これからLouis Vuitton(ルイヴィトン)の財布の購入を考えている人は、ラインやフォルム、カラーなどでお好きなものを選んでみてください。
また、Louis Vuitton(ルイヴィトン)の財布は使わなくなったときに売却することも可能です。世界のみならず日本でも圧倒的な人気があるブランドですので、中古市場でも常に買取率が安定しています。
多少の汚れやキズがあっても買取できるので、財布の買い替え時にはぜひ買取エージェントをご活用ください!他店よりも負けない高額買取で、大切な財布を買取させていただきます!
関連する買取商品
オススメのコラム情報
-
大人の魅力!ルイヴィトンのヴェルニラインの財布をご紹介
誰もが一度は持ってみたいと思ったことのあるLouis Vuitton(ルイ・ヴィトン)の財布には限定品含め全部調べるだけでも大変なくらい種類がありますよね。 その中でも特に人気な王道のラインは「モノ…
-
メンズに贈るプレゼントに!ルイヴィトンのネックレスの魅力とは?
今では知らない人はいないくらいの世界的有名ブランド「LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)」。 多くの人がその名を聞いたことがあると思います。 そんなLOUIS VUITTON(ルイ・ヴィト…
-
長財布と言えばルイヴィトン!代名詞モノグラムの人気財布とは
「ルイ・ヴィトン」は、フランスが誇る一流ブランドであり、160年に及ぶ歴史の中で、数々の素晴らしい商品を生み出してきました。それらは素材やデザインごとにシリーズ化されており、「ルイ・ヴィトン」は、こ…
-
シック&スマートなルイヴィトン。人気のレディース時計はどれ?
言わずと知れた高級ブランド「Louis Vuitton(ルイヴィトン)」。 高級ブランドは数あれど、Louis Vuitton(ルイヴィトン)の日本での人気は一線を画しています。 世代を超えて愛さ…