2019/3/14
ヴィトン愛用者必見!財布が壊れた時の修理法とは?
財布は毎日使うものだからお気に入りのブランドを身に着けたいですよね。ただその分、劣化が早いのも事実です。耐久性が強いLouis Vuitton(ルイ・ヴィトン)の財布も毎日使えば、傷や故障がつきものです。お気に入りの財布が突然壊れてしまったら…?!Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)のような高級ブランドだと気軽には購入できないですよね。では財布に修理方法はあるのでしょうか?
買い替えや修理のタイミング
財布は毎日持ち歩き、人の目にも触れる機会が多いアイテムです。
あまりボロボロのものを使い続けるのはおすすめ出来ません。そのため毎日のメンテナンスは必須…と言われても面倒くさいですよね。
ボロボロになってきたら、買い替えや修理をすることをおすすめします。では、どれくらいで買い替えや修理に出すものなのか、まとめてみました。
「四隅が擦れて破れてきたら」
「金具やファスナーの故障」
「型崩れしたら」
「色落ちたり変色したら」
上記に当てはまるものがあったら、買い替えや修理のタイミングかも知れません。
3つの修理方法
では、お財布の買い替え周期ってどれくらいでしょうか?風水だけの観点でいうと財布って1年程度買い替えるのがベストみたいです。さらに春に財布を購入するのは、春財布といいて金運アップや縁起がいいといわれています。でも高いお金をだして買ったブランドの財布をたった1年で買い替える買い替えるのってもったいない気がしてしまいます。
お気に入りであればあるほど、できる限り長く使い続けたい!でも毎日使う財布は消耗品。意外と故障が目立ちます。ただボロボロの財布を使うのは見た目だけじゃなく運気的にも良くありません。そんなときのためにLouis Vuitton(ルイ・ヴィトン)などのブランド財布の修理方法について、まとめてみました。
正規店
Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)のようなハイブランドでは、修理を行ってくれるブランドも多く存在しています。財布を製作したブランドで修理してもらえば、パーツや使っている製品も元の財布と同じものが見つかるので、元通りとっていも過言ではありません。
ただし正規店に修理依頼すると高いイメージがありませんか?結局、修理に数万円取られるなら、いくらお気に入りでも新しく買おうか迷ってしまいますよね。価格が不安なときは先に修理代の見積りを出してもらいましょう。
とても高額なイメージの正規店の修理ですが、例えばLouis Vuitton(ルイ・ヴィトン)。財布の開け閉め部分のスライサー(ファスナー)が折れてしまった!なんてトラブルの修理代は、3,600円で修理が可能とか。
修理内容によりますが、Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)での修理は意外とプチプライスかも知れません。
■Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)の修理サービス■
全国の(阪急梅田店、阪急メンズ店、LOUIS VUITTON DOVER STREET MARKET GINZA店を除く)Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)店舗にて承り可能です。
簡単な修理はその場でお直し、またはお預かりに修理となります。
お預かり→お見積り→作業→検品→お渡し、支払い
という流れになっていて、納期までの期間は約6週間となっています。また配送による修理サービスもあるので、店舗に行けない方も修理可能です。
パリのLouis Vuitton(ルイ・ヴィトン)アトリエと同じ技術を習得した専属の職人たちが手掛けてくれる修理サービス。フランスから取り寄せた純正のパーツを使用してくれるのは正規店での修理メリットです。
修理業者
革製品専用の修理屋さんや、靴の修理を行っている全国チェーン店など、財布を修理してくれるお店は意外とたくさん存在しています。
それぞれお店によって、得意不得意など特色があるので自分の修理したい財布のタイプに合わせてお店を選ぶと良いでしょう。さらに同じ修理内容でもお店によって値段がバラバラです。各業者によって値段設定は様々だからこそ、激安店も存在します。
ただし修理業者は、ブランド正規のパーツではありません。いくら似た素材を探しても、元のデザインとは若干異なってくることがあります。
例えば、先ほどのLouis Vuitton(ルイ・ヴィトン)のファスナーであれば、正規店であれば元々の財布と同じようにLouis Vuitton(ルイ・ヴィトン)のロゴが入ったファスナーで修理してくれます。ですが、修復業者はブランドのロゴが入ったファスナーを持っていません。価格は落とせますが、このような違いが現れます。
自力で
最近はDIYといって家具や家のリフォームを自力で行う人が増えています。財布も自力で修理することによって、自分の思い通りに作ったり修理できる楽しさや工夫次第で価格を抑えられます。
インターネットなどでパーツや修理道具が簡単に手に入るようになったのもDIYが人気となっている理由でしょう。
ただ自力で修理したものは、リメイク扱いとなり買い取りに出そうと思っても断られてしまう可能性が高くなります。いくらLouis Vuitton(ルイ・ヴィトン)などブランドの保証書がある正規品だとしても、正規品とみなされません。自力で修理する場合は、そのリスクを踏まえたうえで、修理するようにしましょう。
どの修理がベスト?メリットとデメリット
・正規店
・修理業者
・自力で
と3つの修理方法をご紹介しました。それぞれのメリットとデメリットをまとめると
正規店のメリットは「元通りに近づく」デメリットは「高い」
修理業者のメリットは「価格が安い」デメリットは「デザインが変わってしまう」
自力のメリットは「カスタムでき価格も抑えられる」デメリットは「本物とみなされない」
メリットとデメリットを比べて、自分にあった修理方法を選んでください。
修理不可…捨てる前にちょっと待った
修理方法についてお話していきましたが、壊れ方によっては修理できないものも存在しています。お店に持っていったが修復不可能と言われてしまった…また修理代金や手間を考えれば買い替えよう!と思う方もいらっしゃると思います。では、今使っている財布は?ゴミ箱行き?……答えはNOです!そのまま捨ててしまったらもったいない。
壊れた財布や時計も買い取りしてくれる買取店が存在します。ゴミ箱に捨ててしまう前に、買取店へ持っていって少しでも買取金をゲットしましょう。でも、なぜそのような壊れた状態のアイテムを買い取ってくれるのでしょうか?…その答えは、豊富な流通ルートです!
オークションや海外など流通ルートをたくさん所持している買取店なら、壊れてしまったり傷や汚れが目立つアイテムも買取してくれます。なぜかと言うと、オークションなどは財布としてではなくパーツを求めて購入するような人も存在するからです。そのため、傷や破損をしていても購入を希望する買い手がいます。
つまり豊富な流通ルートを持ち、幅広い顧客に対応している買取店であれば、壊れてしまったアイテムも買取可能ということです。
豊富な流通ルートを持った買取店
壊れた財布や時計なども買い取ってくれる豊富な流通ルートを所持している買取店といえば、買取エージェントでしょう。
自社内にオークションや海外への販売先などを所持しているため仲介費も不要。余分なコストをカットできている分、買取価格も高いと評判です。創業わずか2年で年間取扱実績100億円以上という実績を持つ買取エージェントは、支持率も高い!
では、なぜここまで買取エージェントが人気となっているのかお話していきます。
●鑑定士がベテラン揃い
買取エージェントに所属している鑑定士は平均業界年数9年とベテラン揃いです。国内、国外の相場情報を調査し社内で共有して、すべてのお客様に満足いただける査定を実施しています。経験と知識が豊富なプロフェッショナルな鑑定士が揃っています。
●スピード対応
知識経験ともに豊富な鑑定士が揃っているからこそ可能なスピード対応。時間がないお客様も利用可能なハイスピードな査定と、即日振込または店頭買取や出張買取ならその場で現金支払いも可能です。
●選べる買取方法
買取エージェントは多くのお客様に利用いただけるよう3つの買取方法を準備しています。
ブランド買取を希望されるお客様はそれぞれお住まいも環境も異なります。時間がない方や営業時間内に外出が難しい方、すぐに現金で買取金が欲しい方、そんなさまざまな希望を叶えるべく選べる買取を実施しています。
定番の「店頭買取」、自宅まで鑑定士が来てくれる「出張買取」、梱包キットに入れて郵送で買取完了の「宅配買取」。自分にあった買取方法をお選びいただけます。
●お客様負担ゼロ
宅配買取の梱包キットや商品を送る送料が無料です。また出張買取のとき、鑑定士が訪問場所まで訪れる出張費も無料です。商品の買取をキャンセルしたくなったときのキャンセル料だって無料です。さらにLINEやメールでリアルタイムの査定額を知ることが出来るLINE査定やメール査定も無料サービスとなっています。無料サービスがたくさんでお客様負担ゼロ、お客様想いの買取が買取エージェントの魅力です。
買取エージェントは、壊れてしまったアイテムを買い取ってくれるだけじゃなく沢山の魅力が詰まった買取店となっています。現在、買取エージェントはLouis Vuitton(ルイ・ヴィトン)の買取を強化しているとのこと!買取価格アップが狙えるこの機会にぜひ買取エージェントをご利用ください。詳しい情報は、買取エージェントホームページよりご覧ください。
関連する買取商品
オススメのコラム情報
-
大人の魅力!ルイヴィトンのヴェルニラインの財布をご紹介
誰もが一度は持ってみたいと思ったことのあるLouis Vuitton(ルイ・ヴィトン)の財布には限定品含め全部調べるだけでも大変なくらい種類がありますよね。 その中でも特に人気な王道のラインは「モノ…
-
メンズに贈るプレゼントに!ルイヴィトンのネックレスの魅力とは?
今では知らない人はいないくらいの世界的有名ブランド「LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)」。 多くの人がその名を聞いたことがあると思います。 そんなLOUIS VUITTON(ルイ・ヴィト…
-
長財布と言えばルイヴィトン!代名詞モノグラムの人気財布とは
「ルイ・ヴィトン」は、フランスが誇る一流ブランドであり、160年に及ぶ歴史の中で、数々の素晴らしい商品を生み出してきました。それらは素材やデザインごとにシリーズ化されており、「ルイ・ヴィトン」は、こ…
-
シック&スマートなルイヴィトン。人気のレディース時計はどれ?
言わずと知れた高級ブランド「Louis Vuitton(ルイヴィトン)」。 高級ブランドは数あれど、Louis Vuitton(ルイヴィトン)の日本での人気は一線を画しています。 世代を超えて愛さ…